ギュギュっと栄養詰まってます!
2025年6月4日
|By teresia-editor
今日のごはん
「ひじきふりかけごはん・お好み焼き風卵焼き・糸寒天サラダ すまし汁・牛乳プリン・牛乳」
栄養士さんからのコメント
主食のひじきふりかけは給食室で手作りをしたものを白いご飯にかけました。
ひじきは、鉄分やカルシウム、食物繊維で栄養豊富な食材です。
少しずつでも、日々の食事に取り入れていきたいですね。
主菜のお好み焼き風卵焼きは、卵の中にきゃべつやねぎ、桜エビを入れて焼き、お好みソースとかつお節をかけました。お好み焼きよりあっさり軽く、ソースの味でパクパク食べられます。
卵に混ぜて焼くことで、卵だけでなく野菜や桜エビの栄養もしっかりとれるので、朝ごはんやお弁当にもおすすめです。
サラダには、食物繊維が豊富なプルプルの糸寒天が入っています。
今日の給食は栄養がギュギュっと詰まった乾物がたっぷり使いました。