水辺の生き物観察
2021年7月30日
|By teresia-editor
7月30日(金) 夏休み中の今日、年長さん有志と保護者の方で、信州大学出前講座、水辺の生き物観察を行いました。毎年お世話になっている東城先生と大学生の皆さんに今年もいろいろ教えていただきました。
先生、お兄さんお姉さん、今日はお世話になります!
川の中にどんな生き物がいるか探しましょう。さっそく川の中へ! とても良いお天気で、水の冷たさもちょうど良い!
石にくっついている小さな生き物発見。 お兄さん、これは何ですか? 大学生に質問しています。
魚はどんなところにいるのでしょう。 先生に教えていただき、草の近くをごそごそと。
魚発見! かじかです。 お父さん、2匹も捕まえてくれましたよ!すごいね!
何がいるかなあ。川を覗いて石を動かしてみたり、網でさぐったり、お母さんも一生懸命です。
1時間ほど川の中を探り、とても沢山の生物を見つけました。
次は、同じものを探して分類していきます。 これ、どれと同じかなあ。
資料を見たり本物を見たり、一生懸命頭を働かせています。本当にたくさんの種類の生物がいましたね。
最後に先生に一つひとつ説明していただきました。
食い入るように話を聞く子どもたち。
こんなに沢山の生物が住んでいるということは、とてもきれいな川なんですよ。
この環境を守っていきたいですね。
また、お家の人と出かけて、観察してみてね。
東城先生、お家の方、今日はありがとうございました。