誕生会はカレーとデザート

今日の献立

「カレーライス・チーズちくわのゆかり揚げ・コールスローサラダ・ミルクプリンいちごソースがけ・牛乳」

栄養士さんからのコメント

今日は10月のお誕生会です。10月生まれの皆さんおめでとうございます!

チーズちくわのゆかり揚げは、ちくわにチーズを入れ、ゆかりを混ぜたてんぷら粉を絡めて油で揚げました。

ちくわは、魚肉のすり身などを棒に巻き付けた状態で加熱した、魚肉練り製品のひとつです。

ちくわはそのままおいしく食べることができますが、魚が原材料で、クセもないため魚や肉の代わりとして料理に使うこともできる便利な食材です。

成長に欠かせない栄養素のひとつである、たんぱく質も豊富に含まれています。

ちくわは穴が空いていることから、「先を見通せる」、また、ちくわは「竹輪」と書くことができ、竹は「破竹の勢い」の意味を持ち、勢いよく物事が進むことを願う意味が込められていることから、ちくわは古くから縁起物として親しまれています。

たんぱく質がたっぷりのちくわとチーズのゆかり揚げは、ゆかりの風味とほんのりした酸味でカレーとの相性もよくさっぱり食べられます。

デザートは、アガーで固めたミルクプリンにいちごのソースをかけました。

甘いミルクプリンに、さっぱりしたいちごソースがよく合います。

ミルクプリンの白に、いちごソースの赤が映えるので、見た目でも楽しんでくださいね。