お味噌作りをしました
2025年6月27日
|By teresia-editor
毎年6月に味噌作りをします。秋に出来上がるテレジア味噌。 毎年とってもおいしいのです。
まずは白い麹をバラバラに。
年少さんから年長さんまで混ざったグループで作業開始です。
どうすればさらさらになるのかな・・。
みんな上手だね~。
次は大豆を入れます。
麹と大豆、よく混ぜてね。
手にくっつくよ!
混ぜて混ぜて~ 塩と水も入りました。
もっともっとよく混ぜてね。
お団子~ おにぎり~! 楽しい!
ん? なめた?
よく混ざってきました。
仕上げをしてもらい完成です! 麹の感触、大豆の匂い、塩を入れて混ぜると少ししみたり、水を入れたらドロドロしたり・・・掌いっぱいにいろんな感触を味わいました。 みんな頑張ったね。
この後箱に入れて幼稚園の廊下で秋まで寝かせます。 さて、どんなお味噌になるのかな・・!
最後に甘酒をいただきました。
おいしいね~。
そして一週間後、お母さんも味噌作り。
お母さんたちも楽しそう!
幼稚園のお味噌もお家の味噌も、秋が楽しみですね!
萬年屋さん、毎年お世話になりありがとうございます。
年長さんが時計博物館へ出かけたときにもご挨拶ができました!