出汁の効いた けんちん汁です

今日の献立

「おにぎり けんちん汁 牛乳」

栄養士さんからのコメント

出汁にはいろいろの種類がありますね。かつお出汁は最もメジャーな出汁の一つで和食の多くに使用されます。昆布だしには「うま味成分」が多く含まれており、産地によって出汁の味が変わるほども個性を持ちます。鍋などとの相性もよく、出汁が取りやすいのもポイントですね。和食としての味の深みと風味を出したいのであればかつおと昆布の合わせ出汁がおススメです。しいたけから摂った出汁も旨味成分が多く、味わい深いです。火を使わず放置しておくだけで出汁が取れるため作りやすいです。

今日は年長さんに出汁の食育をしました。実際に作った出汁を飲み比べましたが違いがわかったでしょうか。ちなみに今日のけんちん汁はかつお節で出汁を取りました。