粘土あそび ~ばら組~

入園したばら組さんは、新しいことがたくさん!

何がしたいかな、どんなことが好きかな、自分のやりたいをたくさん見つけている最中です。

今日の幼稚園では何をするんだろう…

 

今日は粘土あそびをしてみよう!

先生がやっていた、お団子みたいに丸めたり、ヘビさんみたいに細くなった粘土を見てワクワク顔のばら組さん。

早速自分たちでもやってみます。

だんだん慣れてくると、いろんな形を楽しんで作り始めました。

 

 

「ゴジラ!」

満足げな表情です。

 

真剣な表情…

細かく作っているのは…

ウサギのお顔!

可愛いね

 

粘土あそび、楽しかったね

 

ある日のこと。

年長さんがあげていたのをよく見ていたのか、お花に水をあげたくなったばら組さん。

じょうろが無い、じゃあどうしよう…ということで考えたのは砂場のお鍋ややかん!

一生懸命お水を運んでいました。

  

何度も往復するばら組さん。

真剣に運んでますね。

 

お水使うのも好きそうなばら組さんかな?

これから暑くなってきて、お水使うのも楽しそう!

好きなことたくさん見つけていきましょうね。